【ご飯】その他
甘辛いご飯と香ばしいうなぎ、そして焼海苔の相性が抜群♪ さっぱりと食べられるように、大葉も巻き込んでいるのがポイントです!
炊飯器一つで完成してしまう簡単レシピ♪『シンガポールチキンライス(カオマンガイ)』の作り方をご紹介。 鶏の旨味が染み込んだご飯が美味しい、シンガポールチキンライス。 今回のレシピで使用するタレは、『ヤミー・ザ・パクチー パクチー醤油』をかけて…
おうちでも意外と簡単に作ることができる『キンメダイのお寿司』の作り方をご紹介♪ キンメダイのお寿司、クセのない上品な味が美味しいですよね。 お店で食べると高級なお寿司ですが、おうちで作れば格安でたくさん食べることができますよ♪
はやみです。 今日は、某テレビドラマでも人気になった「わさび飯」。ヤマキの公式レシピで作ってみたので紹介します。 炊きたてのご飯に、旨みたっぷりのめんつゆを回しかけ、ふわふわの鰹節をたっぷり乗せます。そして仕上げにチューブのわさびをちょんと…
愛用の炊飯用ごはん鍋「三鈴陶器のごはん鍋」を1年間使用したレビューとなります。今炊飯用の鍋でご飯を炊く方、多くなってきていますよね。 欲しいと思って調べてみると、数が多すぎてどれを選んでいいか・・・
北海道の郷土料理の『イカ飯』の作り方をご紹介♪ 駅弁のイメージが強いかと思いますが、ご自宅でも簡単に作ることができるのです! 手作りのイカ飯は、イカの食感と味わいが格別ですよ♪
人気のライスバーガー『プルコギ・ライスバーガー』の作り方をご紹介♪ライスバーガーというと、ファストフードや冷凍食品で買うものっていうイメージが強いのではないでしょうか。 自分で作るのも、とっても簡単で美味しいんですよ♪
クリームシチュールウで簡単にクリームソースを『きのこクリームソースのオムライス』のレシピをご紹介♪ クリームソースは、クリームシチュールウで簡単に。 イタリアンパセリをたっぷりと使用するのがポイント♪
今年の恵方巻は決まりましたか? かんぴょうや厚焼き玉子の入った、定番の五目巻きも美味しいですが、カニカマやツナマヨを使ったサラダ巻きもとっても美味しいですよ♪
贅沢にステーキを使って簡単に作ることができる『ステーキガーリックライス』のレシピをご紹介♪ 色々試して作ってみた結果・・・ 最高の一品ができました!! とっても簡単にできて、めちゃくちゃ美味しいので作ってみてください♪
しらすとせりの焼きおにぎりのレシピをご紹介♪ しらす・せり・鰹節の相性って、とっても良いんですよ。 おにぎりを焼くときは、フライパンでも魚焼きグリルでも大丈夫!
こんにちは。はやみです。 今日は、人気の豚キムチをアレンジした「豚キムチ炒飯」のレシピ・作り方をご紹介します。 定番料理の豚キムチ、簡単にサッと作れて美味しいですよね。 ご飯もどんどん進む料理なので、食卓への登場機会も多いのではないでしょうか…
こんにちは。はやみです。 今日は、マキシマムで作る「ペッパーライス」の作り方をご紹介します。 ペッパーランチの看板メニュー、ペッパーライス。 おうちで作ると焼き肉のタレをベースに作ることが多いですよね! 今回は焼肉のたれを使わずに、「中村食肉 …
トマト缶で簡単に作れて、味は本格的「トマトリゾット」のレシピ・作り方をご紹介♪ でも生米から作るなんて、難しそう・・・と思う方も多いかと思います。フライパンひとつででき、とても簡単なんです。
こんばんは。はやみです。 今日は、ケチャップの甘酢あんたっぷり「天津飯」のレシピ・作り方をご紹介します。 あんかけは関東と関西で違いますが、今回は関東の甘酢あんです。 関東風のケチャップを使ったあんかけ美味しいですよね♪ 子供から大人まで大好き…