はやみです。
今日は、ホクホクな秋の味♪『さつまいものマフィン』の簡単レシピ・作り方をご紹介します。
ホットケーキミックスを使った、簡単マフィンのレシピです。
秋の味覚・さつまいもを角切りにし、生地にたっぷりと練り込みました。
さつまいものホクホク食感と、ほんのりとした甘さが楽しめます♪
ホットケーキミックスを使用しますので、時間がなくても気軽にチャレンジできますよ♪
秋のマフィン、ぜひお試しを!
こちらのホットケーキミックスレシピもどうぞ♪
レシピをカテゴリー別で検索できるようになりました♪
こちらから他のレシピもご覧になってくださいね。
さつまいものマフィンの作り方
調理時間:35分
材料
[6個分]
- 無塩バター 80g
- グラニュー糖 50g
- 卵(M) 1個
- 牛乳 30ml
- ホットケーキミックス 150g
- さつまいも 150g
- 黒いりごま 適量
下準備
- 卵・・・溶き卵にする。
- さつまいも・・・皮をむき、1cmの角切りにする。電子レンジで火が通るまで加熱する。
手順
- ボウルに溶かしバター・グラニュー糖を入れて、ホイッパーでよく混ぜる。
- 混ざったら、ホットケーキミックスを加えてゴムベラで混ぜる。
- 溶き卵と牛乳を少しずつ加えて、都度ゴムベラで混ぜ合わせる。すべて加えて、なめらかになったらOK!
- 粗熱をとったさつまいもを加えて、軽く混ぜる。
- グラシン紙をはめた型に、生地を流し入れる。
- 上に黒いりごまをのせる。
- 180℃に予熱したオーブンで18分焼いたら完成♪
POINT
- 今回さつまいもは、シルクスイートを使用。
- 使用する型やオーブンにより焼き時間が変わってくるので、様子を見ながら調整をする。
このレシピでおすすめのアイテム
製菓・製パン材料は全て↓のサイトで購入しています♪価格もとても安く、かわいいアイテムも豊富です。実店舗はないので、通販のみの製菓・製パン材料店です。
cottaオリジナルマフィン型
このマフィン型を使って作りました♪ 型が垂直で、焼き上がりが盛り上がって可愛いですよ。 大きさも使いやすく、おすすめできるマフィン型です。
リンク
森永製菓 ホットケーキミックス
ホットケーキミックスといえばというほどの、大定番のホットケーキミックス。
卵不使用で卵アレルギーの方も安心♪扱いやすいホットケーキミックスなので、ホットケーキミックスお菓子を作る方におすすめです!
リンク
最後までご覧いただきありがとうございます。
レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Twitterまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。